


【日本】
【USA】
| ナガハラ | 明るく伸びやかで奥の深い響き。 |
|---|---|
| リリアンバーカート | バランスの取れた作りと音。 |
【ドイツ】
| メナート | 優雅で緻密な作りと音。 |
|---|
※ローン販売『JACCSと提携』しています。

人間と同様フルートの状態も
日々変化します。
良いコンディション作りに、フルートクリニックユウをぜひご利用ください。


○クリニック内訳
| 検査 | 伝統の検査方法+当クリニック独自の検査方法 |
|---|---|
| 料金 | 2.100円~ |
| 処置 | 症状に合わせて適切に実行 |
○処置料金
| ■タンポ ≪入手困難 ムラマツ ナガハラ 純正タンポ入荷中≫ | ||
| タンポ紙入れ調整1ケ所 | 525円~ | |
| タンポ部分交換1か所 | 2,625円~ | |
| タンポ全交換 | 35,000円~ 入門用楽器 63,000円~ 金製 |
|
■キー |
||
|---|---|---|
| ノックピン抜き掃除1ヶ所 | 525円~ | |
| ノックピン交換1ヶ所 | 1,050円~ | |
| ガタ取り1ヶ所 | 2,100円~ |
|
| 芯金の錆取り1ヶ所 | 315円~ | |
| ロー付け1ヶ所 | 3,150円~ | |
| キーフェルト交換1個 | 105円~ | |
| キーコルク交換主にピッコロ1個 | 105円~ | |
| トリルキーコルク交換1個 | 1,050円~ | |
| 足部Esキーコルク交換 | 1,050円~ | |
| 芯金交換1ヶ所 |
2,100円~ | |
| *ピンレスキー(完全ピンレスシステム= パールフルート マスターズフルート) ですと簡単に芯金交換出来ます *現物を見て判断しないとお見積もりできないときもあります |
||
| ■バネ | ||
|---|---|---|
| ゆるみ止め | 210円~ | |
| ヒラバネ交換1ヶ所 | 1,575円~ | |
| 丸バネ交換1ヶ所 | ステンレス製 1,050円~ |
|
| ■頭部管 | ||
|---|---|---|
| コルク交換 | 1,050円~ | |
| ジョイント部凹み直し1ヶ所 | 525円~ | |
| ジョイント部以外凹み直し1ヶ所 | 1,050円~ |
|
| 半田はがれなおし | 5,250円~ | |
| ■胴部管 | ||
|---|---|---|
| 頭部・胴部ジョイント部凹み直し1ヶ所 | 3,150円~ | |
| 胴部・足部ジョイント部凹み直し1ヶ所 | 525円~ | |
| ジョイント・座板・トーンホール以外の凹み直し1ヶ所 | 1,050円~ |
|
| 管曲がり直し | 5,250円~ | |
| 半田はがれなおし1ヶ所 | 2,100円~ | |
| ■ジョイント | ||
| 頭部・胴部すり合わせ調製 | 2,100円~ | |
| 胴部・足部すり合わせ調製 | 1,050円~ | |
| ■磨き | ||
|---|---|---|
| 研磨剤使用・手磨き | 5,250円~ | |
| 当工房では、手磨きを推奨いたします *バフ磨き(モーターにバフフェルトを取りつけて磨く方法)は、傷一つない新品の様に仕上げることが可能です。しかし傷または錆が激しい場合、 相当表面を削ると同時に高い摩擦熱も発生し磨く前と響きが変わることもあります。それを承知していただければバフ磨きもお受けいたします。 |
||
| ■金メッキ・銀メッキ (値段はお見積もりいたします) | ||
| 研磨剤使用・手磨き | 5,250円~ | |
見た目美しくなりますが、修理に関しては響きに非常に影響があり当クリニックはお勧めしません。但し、状況によりメッキの必要があると判断した場合、お客様に お知らせいたします。 |
||
